富田林市 O様邸 新築工事
大阪府富田林市
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2022年11月13日
-
地鎮祭
地鎮祭を執り行わせていただきました。
南側の景色を取り込んだ高低差を生かした、お住まいの、計画がいよいよ着工となります。
- 2. 2022年11月14日
-
地盤改良工事
本日より地盤改良工事が始まりました。
斜面地に建築するため今回は鋼管杭での地盤補強工事となります。
雨も上がり、予定通りの着工となりました。
- 3. 2022年11月14日
-
地盤改良工事
地盤改良工事が進んでいます。鋼管の杭を機械で回しながら打ち込んでいきます。
鉄の柱が敷地に立ち並び迫力のある光景でした。
- 4. 2022年11月22日
-
基礎工事
改良工事に続き、基礎工事が着工となりました。
高低差のある敷地なので、段階を追って基礎工事を進めていく計画です。第一段階としては低い宅盤からの基礎工事が始まります。
- 5. 2022年12月02日
-
基礎工事
高低差のある敷地ですので、第一段階として 地階部分の基礎工事が進んでいます。
鉄筋が組み終わり、型枠大工さんが、型枠を組み立てていきます。
- 6. 2022年12月08日
-
基礎工事
地階部分のRCのコンクリート打設完了しました。
- 7. 2022年12月09日
-
基礎工事
地下部分の基礎を地に埋め戻す前に防水工事を行います。
防水の、増田工業さんが丁寧に仕上げをしてくれています。
これから上の宅盤の基礎工事が始まっていきます。
- 8. 2022年12月12日
-
基礎工事
上の宅盤の埋め戻しが終わり、掘削が完了しました。
引き続き配筋工事へと現場のほうは進んでいきます。
- 9. 2022年12月12日
-
基礎工事
掘削が終わると、湿気が上がらないように防湿のシートを貼って行きます。
- 10. 2022年12月15日
-
基礎工事
上の宅盤の部分も基礎の鉄筋が組み上がりました。
配筋の検査をこのタイミングで受けて、引き続きコンクリートの打設工事へと基礎工事が進んでいきます。
- 11. 2022年12月15日
-
基礎工事
基礎のコンクリートの、打ち継ぎ部分に、止水プレートを仕込んで取り付けていきます。
基礎屋さんのハウジングコアーの田中さんが、寒い中ですが、温かい笑顔で仕事をしてくれています。
- 12. 2022年12月19日
-
基礎工事
型枠が組み上がり、立ち上がりコンクリートの打設が完了しました。
養生期間をおいて、型枠を解体します。
- 13. 2022年12月21日
-
基礎工事
基礎工事も、終盤となりました。
型枠が外され、建物の基礎がきれいに出来上がりました。
水道や防水工事などをこれからおこない、来年の譲渡に現場が進んでいきます。
- 14. 2022年12月25日
-
基礎工事
基礎工事が完了し、埋め戻し部の防水を行なっていきます。
防水が完了すると、埋め戻しを行い基礎工事が完了します。
- 15. 2022年12月27日
-
基礎工事
基礎工事が完了しました。
きれいな基礎が出来上がり、上棟にむけて基礎まわりにシート養生を行いました。
- 16. 2023年01月07日
-
大工工事
年明けからは、いよいよ上棟に向けて、現場では大工工事が始まりました。
菊地棟梁の土台敷きから、大工工事が進みます。
基礎の上に和歌山県の紀州材が敷かれていきます。
- 17. 2023年01月07日
-
構造材
和歌山県の紀州材が現場に届きました。
和歌山県の製材所から、三重県のプレカット工場に運ばれて加工を行い、現場に到着しました。
- 18. 2023年01月07日
-
構造材
土台敷きが完了し、建物の構造材を納入していきます。
レッカーのついたトラックで現場に材料が積み上げられていきます。
- 19. 2023年01月11日
-
上棟作業
本日、朝から上棟作業が始まっています。
敷地条件的にレッカーが入らないので、大工さんの手上げにて作業が進んでいます。
- 20. 2023年01月11日
-
上棟作業
建物の、建ち(垂直)を専用の工具を使い確認していきます。
- 21. 2023年01月11日
-
上棟作業
菊地さんが、建ちを確認しながら指示をしていきます。
- 22. 2023年01月11日
-
上棟作業
棟木まで納まりました。
着々と屋根の下地が出来上がってきました。
- 23. 2023年01月16日
-
大工工事
菊池棟梁が力を合わせて、玄関周りの屋根の続きを行っていきます。
天候見計らって外部の下地工事が現場では進んでいきます。
- 24. 2023年01月16日
-
大工工事
建物は、年明けの上棟で建物の骨組みが建ち上がり、新たな建物がお見えになりました。
抜群の景色を楽しめる居心地の良いお住まいになりそうで、今から完成が楽しみです。
- 25. 2023年01月19日
-
大工工事
菊池棟梁の、屋根周りの外壁工事が進んでいます。
上棟が終わり、建物の屋根も下地が出来上がってきましたので、建物の雰囲気がわかるようになってきました。
- 26. 2023年01月19日
-
屋根工事
現場の進捗に合わせて、屋根の採寸を行ってくれました。
O様はお客様のお父様が板金屋さんと言うことで、お父様が屋根工事を施行してくれることになりました。
- 27. 2023年01月24日
-
設備工事
床下の設備の配線、配管工事が始まりました。
上棟後の床の骨組みの状態で、床下に仕込んでおく設備工事を行います。
電気、水道、エコキュートなど関連する業者さんが、現場で相談をしながら仕込み工事を行っていきます。
- 28. 2023年01月24日
-
現場風景
建物の外観は、足場のシートを覆われて外観はシルエットが透けて見える程度になりました。
三角屋根の切妻の屋根でシンプルな外観な佇まいとなっています。
現場は、仮設でゲート等を取り付けて後、近隣の方への影響を少なく、安全に工事できるように仮設に配慮をしています。
- 29. 2023年01月31日
-
大工工事
菊池棟梁が玄関の枠を取付てくれています。
家工房でよく採用する、引き戸の玄関扉は規格品ではなく、大工さんと建具屋さんで作る手作りの扉です。
- 30. 2023年02月10日
-
電気工事
室内では電気の配線工事が進んでいます。
電気屋さんの杉山さんが図面を確認しながら配線工事を進めていってくれています。
- 31. 2023年02月10日
-
大工工事
室内では、菊池同僚の、室内の造作工事が進んでいます。
アルミサッシの窓も取り付き全体の雰囲気がよくわかるようになりました。
今は枠周りを中心に造作を進めてくれています。
- 32. 2023年02月10日
-
気密測定
現場の進捗に合わせて、建物の機密の検査を行います。
専用の機械を使って大きな隙間がないかの確認を大工さんと一緒に行って行きます。
- 33. 2023年02月14日
-
大工工事
菊池棟梁が外部の、庇を造作しています。
東側の窓の上に出巾のある木の庇が取り付きました。
- 34. 2023年02月20日
-
板金工事
外壁のガルバリウム張りが始まりました。
張本板金さんが1枚1枚、丁寧に貼っていってくれています。
- 35. 2023年02月20日
-
大工工事
菊池棟梁の室内の造作工事が進んでいます。
外壁の断熱材も入れ終わり、これからフローリング張りへと、現場が進んでいます。
- 36. 2023年03月03日
-
大工工事
菊池棟梁の造作工事が進んでいます。
外壁面には断熱材が全て入れられ室内のフローリング張りが始まっています。
抜群の景色を楽しめる空間が徐々に形になってきました。
- 37. 2023年03月03日
-
板金工事
外壁の板金工事がほぼ終盤となりました。
張本板金さんが丁寧に1枚1枚貼っていってくれています。
外壁のうち3面はガルバリウム鋼板で仕上がりとなります。
道路側の一面のみ左官仕上げの予定となっています。
- 38. 2023年03月07日
-
大工工事
菊池棟梁の室内の造作工事が進んでいます。
応援の大工さんを呼んで、2階の天井の石膏ボード張りが始まりました。
構造材の梁は、隠さずに見せる仕上がりとなりますので、
2階の室内も木造の風合いを楽しむことができます
- 39. 2023年03月07日
-
塗装工事
建物の外部では、東塗装さんの外壁の木部の塗装工事が始まりました。
ヤネの裏の軒天部分は、材質によって仕上げる色を変えることで、木目を楽しむ仕上がりとなります。
- 40. 2023年03月18日
-
大工工事
菊池棟梁の室内の造作工事が進んでいます。
室内の下地となる石膏ボード張り始められ、
雰囲気がわかるようになってきました。
- 41. 2023年03月27日
-
左官工事
外壁の、色モルタル掻き落としの左官工事が始まりました。
岩井左官工業所さんが、家工房の定番のモルタル掻き落としを仕上げてくれています。
- 42. 2023年03月27日
-
左官工事
外壁の色モルタルの掻き落としがきれいに仕上がりました。
- 43. 2023年03月30日
-
板金工事
外壁の左官仕上げも終わり、
お施主様のお父様によるトイ工事が行われました。
外前の工事もこれで仕上げとなり、まもなく足場解体の予定です。
- 44. 2023年03月30日
-
大工工事
室内の造作工事も終盤となりました。
菊池棟梁が、リビングデッキの床板の施工を始めてくれています。
敷地のロケーション生かした眺望の良い販促空間のデッキです。
床の杉板が貼り終わると、
なんとも居心地の良い空間が出来上がりました
- 45. 2023年04月03日
-
造作家具工事
大工工事も終盤にさしかかり、
大工さんの作る造作家具工事が始まりました。
現場に納品された板材を大工さんが建物に合わせて加工していきます。
- 46. 2023年04月03日
-
大工 造作工事
菊池棟梁の造作工事も終盤となってきました。
室内は石膏ボード張り終わり、関西の雰囲気が出てきました。
- 47. 2023年04月08日
-
足場解体
建物を覆っていた足場が解体されました。
三角屋根がシンプルな可愛らしい外観となりました。
- 48. 2023年04月10日
-
造作家具工事
菊池棟梁の造作工事も終盤にさしかかり、
大工さんの作る、造作家具の工事が進んでいます。
家具が取りついていくと、室内のふいんきが出来上がってきます。
- 49. 2023年04月10日
-
東側の眺望
足場が解体され、東側の室内側の眺望が見えるようになりました。
足場があるときでも、シート越しに景色の良さはわかりましたが、足場がなくなると、はっきりと山々の景色を楽しめる空間になりました。
- 50. 2023年04月14日
-
大工 造作家具
菊池棟梁の造作家具が進んでいます。
大工さんのつくる造作家具は、建物にあわせて作るため、スペースいっぱいの家具を作ることが出来ます。
- 51. 2023年04月21日
-
塗装工事
大工工事に続いて、室内の塗装工事が始まりました。
カウンターなど汚れやすい部分を中心に、自然塗料で仕上げていきます。
塗装をすると木材が濡れ色になり、
木目が際立ちます。
- 52. 2023年04月25日
-
内装工事
室内の仕上げ工事が始まりました。
サカイカーペットの山田さんがクロス工事を進めてくれています。
リビングの天井のクロスも張り終わっていて、
室内の雰囲気が徐々に出来上がってきました。
- 53. 2023年04月25日
-
縁側のリビング
縁側のリビング空間は、
ほぼできあがっており、現場に行くたびに気持ちの良い空間から景色を眺めてしまいます。
内でも外でもない何とも言えない。
居心地の良い空間になりそうです。
- 54. 2023年05月08日
-
左官工事
室内ではクロス工事が完了し、
岩井左官さんの左官仕上げ工事が始まりました。
パテ処理をして左官工事の下地を作っていきます。
- 55. 2023年05月11日
-
左官工事
室内の珪藻土の左官工事が進んでいます。
見事なコテさばきで岩井左官さんが仕上げてくれました。
- 56. 2023年05月11日
-
左官工事
岩井左官工業所の竹本さん。
天井は白いクロス仕上げ。
ベージュの左官との淡いコントラストで良い雰囲気になりそうです。
- 57. 2023年05月21日
-
電気工事
室内の仕上げが終わり、設備関係の仕上げ工事が進んでいます。
間接照明も取り付き、
室内の雰囲気ぐ完成に近づいてきました。
- 58. 2023年06月13日
-
太陽光パネル工事
太陽光パネルの設置が始まりました。
屋根に専用の金具を取り付け、
パネルを設置します。
- 59. 2023年06月18日
-
完成見学会
完成見学会を開催させていただきました。
- 60. 2023年06月20日
-
完成しました
敷地の特徴を活かした縁側リビングは心地良い空間になりました。
- 地域別
- 目的別にみる